近鉄特急はインターネット指定席購入が便利

今回、京都駅から長谷寺駅まで近鉄で往復しました。近鉄特急の指定券は、以下の方法で購入可能です。

  • 京都駅の切符売り場の窓口で購入
  • 京都駅の切符売り場の横にある特急券販売機で購入
  • スマホなどからインターネットで購入

京都駅の特急券の販売窓口は混んでいることもあるので、時間に余裕を持って事前に購入しておく必要があります。しかし、乗車時間に縛れたくない場合は、インターネットでの特急券の購入が便利です。席に余裕があれば発車間際まで購入可能で、特急券の発券などは不要で乗れます。購入した特急の座席上に購入状況を示すランプがあり、購入した席には緑のランプが点灯しています。車掌さんは、このランプをみて巡回しているようで、指定された席に座っていれば検札もありません。事前に会員登録してクレジットカードを登録しておくことをおススメします。

近鉄インターネット予約HP

 

iPhone7 モバイルSuica 連絡定期券の発売区間の制約をクリア

iPhone7で連絡定期券を買おうとしたが、 「径路が見つかりません」と買えない。買おうとしたのは JR-会社線-JR という連絡定期券。モバイルSuicaの連絡定期の案内によると、買いたい会社線、乗継駅が記載されていない。発行可能な会社線、乗換駅に制限があるようだ。仕方がないので、iPhone7で買えない区間分はカード型のSuicaを買ってSuicaの2枚持ち運用となっていたが、今回、この問題をクリアする方法を発見した。

“iPhone7 モバイルSuica 連絡定期券の発売区間の制約をクリア” の続きを読む