2019年春 京都の桜巡り その2

醍醐寺は、京都市営地下鉄の東西線の醍醐駅が最寄り駅。駅から歩く事もできますが坂道なので、醍醐コミュニティバスに乗れば楽に行けます。桜のシーズンには醍醐寺までのバスが10分おきにピストン運行されているようです。

4月5日

2018年秋 京都紅葉 一休寺

JRが今年の京都キャンペーンで押している一休寺に行ってきました。一休寺は京都から近鉄線の急行で30分程の新田辺駅から、バスで10分程の所にあります。JRキャンペーンまでは、知らない寺でした。

朝8時に京都駅を出て、一休寺に着くと9時頃。開門したばかりか人出は少なく、朝の光の中で、京都市内よりも早いと言われる紅葉が、朝日に輝いていました。

2018年11月16日

2018年秋 京都紅葉 300段の石段のある神護寺

神護寺に行ってきました。事前の情報では、300段とも400段もある階段に恐れを抱いていましたが、大きな無理なく登れました。ゆっくり登り、疲れたら休むペースでも30分かからず登れます。とは言え、石の階段は段差が高いところもありますので、階段を一人でフラつく事なく上り下りできる体力があるうちに、行ってくださいね。

紅葉の状況は、写真をご覧ください。 

 

 

二尊院の桜と青紅葉の競演

嵐山から二尊院に行くには、渡月橋の北側の桂川沿いを数分歩いて、大河内山荘、トロッコ嵐山駅方面に続く道をすすみます。道を登っていくと、竹林の道、大河内山荘、御髪神社、常寂光寺があり、さらに進むと二尊院があります。

JR東海の「そうだ 京都、行こう。」の2012年秋のキャンペーンで紹介されて有名になりました。白壁まで続く坂道の両側の紅葉が有名ですが、桜の名所としても知られています。ちょうど、青紅葉が開き、桜との競演が美しかったです。

“二尊院の桜と青紅葉の競演” の続きを読む

嵐山の桜と青紅葉の競演が素晴らしい。

今年の桜は開花が記録的な早さで、京都との桜の満開は3月28日。満開から7日目の嵐山は桜吹雪の舞うなか、まだまだ満開の桜を楽しむことができました。

青紅葉が昨日開いたとのことで、透き通るような青葉と桜の対比が美しい眺めとなっていました。